イニシャルコストが高いのでは?

たしかに、機器の価格としては「ちょっと高い」と感じる人も多いでしょう。しかし、オール電化機器は燃焼部分がないため劣化が少なく、長持ちするのが特長です。たとえば、電気温水器の平均寿命は約 15年。20年以上使用されているご家庭も珍しくありません。

また、月々の光熱費が安くなることや、キッチンの油汚れが減少するのでリフォームのスパンが長くなること、結露が発生しにくいので住まいの寿命を縮めないことなどを考え合わせると、オール電化は長期的に見て経済的であるといえます。

関連記事

  1. 最大能力で、3口同時使用できないのでは?

  2. エコキュートにすると電気料金契約はどうなるの?

  3. 電気温水器はシャワー圧が弱いと聞いたことがあるけど。。。

  4. 電気だと、美味しく調理できるか心配… 煮えムラ、焼きムラは大丈夫?

  5. システムキッチンだけどクッキングヒーターに取り替えられるの?

  6. エコキュート導入には、国から補助金が出るってきいたけど…

  7. 全部電気にすると、停電したとき心配

  8. IHクッキングヒーターのトッププレートは割れたりしないのか?

PAGE TOP